2010/11/07
11/07/sun
女の“可愛さ”と“強さ”が余すところ無く表現されている素晴らしい作品。男の“弱さ”も。
これぐらい“芯”の通った気の強い女が好きです。
所詮、男は“女”には勝てるかもしれないが“女優”に勝てまへん・・・と打ちのめされる問題作でもある。
世の中に存在する“強い女”は皆“女優”を演じているのである。“雌”という本性ではないのだ。
男より女のほうが世の中で頑張っているのだ。否、昔から女はそうやって生きている動物なのだ。
“女”の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏を読んでも駄目なのである。
女には“女優”という武器を持っており、それ以上に裏を描くのである。
思い出せ、男は“女”から産まれて来たのだ。否、産んで頂いたのだ。
対抗するには大きな器を持って馬鹿になるしかない。
そう、喜劇役者のように・・・。
喜劇役者で成功しているのは“男”だけである。藤山寛美、チャップリン、寅さんetc・・・。落語も然り。
女に喜劇は演じられない。演じても、そこに“哀しさ”が無い。女が演じると単に“悲しい”だけ。
何故なら、女は“強い”からである。恥ずかしいからではない。
2010/11/03
11/03/wed
そして明日は『Lightning』『クラブ・ハーレー』共催の“巨大青空マーケットイベント”『稲妻フェスティバル2010』に今年もザ・たこさん出演!アメカジ、バイク以外にもフードコートもお勧め!船の科学館前、お台場特設会場にて。出番は15時過ぎです!less than a minute ago via Keitai Webザ・たこさん“悲しき怪人”安藤
kanashikikaijin
本日11月3日(祝)開催。詳しくはコチラ
2010/10/30
2010/10/02
10/02/sat
阪神、139試合目で力尽きる http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/hanshin_tigers/ #yjfc_hanshin_tigersless than a minute ago via ヤフトピbotYahooNewsTopics
YahooNewsTopics
2010/09/24
9/24/fri
押収資料改ざん事件 最高検、大阪地検前特捜部長と前副部長から9時間余りの事情聴取 - FNN http://bit.ly/bFOfKP 2010-09-24 00:18:01less than a minute ago via hisobotGoogleNews トップニュース
googlenews_top
2010/09/23
9/23/thu
米長者番付、ビル・ゲイツ氏が17年連続で首位に http://bit.ly/bnJ8B2less than a minute ago via twitterfeedロイター.co.jp
Reuters_co_jp
2010/09/18
9/18/sat
念願の降格やん。RT 47news: ひったくり、千葉県が最多に ワースト常連の大阪上回る http://bit.ly/aXpkVSless than a minute ago via モバツイHaru
haruyade
御馴染みの歌唱力はさておき、力兄の魅力が満載過ぎる凄いPVやな。画面越しにオーデコロンの香りが漂ってきそうや。
2010/09/14
2010/09/13
9/13/mon
谷啓さん 祭壇にトロンボーン http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/ #yjfc_obituaryless than a minute ago via ヤフトピbotYahooNewsTopics
YahooNewsTopics
2010/09/11
9/11/sat
タイムスリップ物の作品群の中では、非常に練りに練ってあると同時に、優秀過ぎて難解になってしまうのは仕方がない。数回鑑賞しても理解するのが困難。解説サイトをググるのは愚の骨頂かなと。自分が理解するまで何度でも観たい作品。
ほんま、そーやで。国策捜査における『行き過ぎた正義感』と『くだらない見栄』の犠牲者。裁判所にデタラメ供述書を提出した検察は罰せられるべき。RT googlenews_top 村木元局長「検察はこれ以上時間を奪わないで」 - 日本経済新聞 http://bit.ly/aV5KhPless than a minute ago via HootSuiteHaru
haruyade
2010/09/08
9/8/wed
もっと見たかったな、新日本で活躍する事であっただろうジョーニー・ローラーは。
しかし、蝶野はプロレス以外では全くアドリブが効かんな。必死に顔で芝居して、この場を乗り切ろうとされてもな・・・。猪木から話題を切り出すわけにもイカンやろ、この場合。
気まぐれタレントの即脱退(一応持病の腰痛等で)→団体コンセプトが根底から崩れる→殆どの選手離脱→当初の話とは程遠い内容でダラダラ運営・・・と予想。 RT 47news グラドル愛川ゆず季ら参戦 女子プロレス団体設立会見 http://bit.ly/bwN7X2less than a minute ago via HootSuiteHaru
haruyade
2010/09/05
9/5/sun
小沢だ!菅だ!と騒いでも、一般国民に投票権は無いからなー。一般党員は別やけど。いずれにしろ党内議員が派閥云々でイニシアチブを握っとる。その民主党議員を選んだのは一般国民やけど。less than a minute ago via HootSuiteHaru
haruyade
2010/08/24
8/24/tue
二人の体型とコスチューム、アナウンサーの声、薄暗い会場、これぞ『昭和』のプロレス。
0:20~0:24のロープワークが好き。猪木とホーガンがシングル対決時に頻繁にやっていたムーヴやね。
2010/07/25
7/25/sun
旨いなぁ。スナックでのトークの勉強になる。雛壇芸人等とヌカしてチヤホヤされている、“芸の無い”若手芸人に見習って貰いたいの。昨今のお笑いは皆同じに見えて全く個性が無い。まぁ、ネタ見せ番組が無いのが原因なのだろうが。
『M-1』なんか愚の骨頂やからな。出場組の漫才なんか3分(?)の短い時間で客席の笑い声を多く拾う為に、“大声・速さ・会話の被せ・派手なツッコミ”が重宝され、道端で喧嘩してる兄ちゃん達の会話みたいになっとる。
もっとゆっくりネタが見たい。“やすきよ”等の大御所さん達は20~30分位やってたからなぁ。
ちなみに、私が好きな漫才コンビは『中田カウス・ボタン』師匠。
ボタン師匠の聞き心地が良くゆったりとした口調の自慢話と、相方(カウス師匠)に対する理不尽&意地の悪いツッコミ。カウス師匠が怒り口調なのに対し、おっとりと話すボタン師匠の“動と静”。名落語家・桂枝雀師匠が提唱していた『笑いの緊張と緩和』に通じるものを部分的に体現している。
ベテラン芸人さん達は、客の“笑うツボ”をきっちり把握しているので、ベテランマッサージ師の如く無駄な力を入れずに丁寧にゆったりと“笑いの世界”へと誘ってくれる。
2010/07/24
2010/07/23
2010/07/22
7/22/thu
高校時代にバイクに熱中していた私は“鈴鹿8耐”と聞くと「あ~もうその季節かぁ~。夏やねぇ~」と感じます。
当時勤めていた会社が優勝候補チームのスポンサーになったという事もあり、唯一’91年大会を観戦しに行ったのですが、これが土曜日の予選と日曜の決勝レースが大雨・・・。確か当時では10うん年ぶりだとかの雨レースでした。
いくらバイク好きの私とはいえ、雨のレースはしょーもないと結論づけて、サーキット外にある遊園地の飲食コーナーで雨宿りしながら酒を煽っていましたよ。
なんやかんやでゴール時間前の夕方からは雨があがり、感動的なゴールを見届けましたが、その頃には泥酔でベロベロ。最近は知りませんが、当時はゴール後のサーキットに観客席から入れましたので、同行した会社の先輩方と酔いながらコースで徒競走をしてましたなぁ。
・・・と昔話をしていると、20年程前に島田紳助が8耐をモデルにした映画を撮っていた事を思い出した。当時、彼は何年間か8耐で某チーム監督をやっていたからな。当時から何かにつけ「感動!感動!」と言いながら泣いとったわ。
紳助は昔から“紳助”やなぁ・・・。
2010/07/20
7/20/tue
“御国の為に自らの命を捧げに戦場へ向かう若者達”は花を掲げて見送る女性達をどんな想いで見ていたのか・・・。逆も然り。
そういう思いもあり、個人的に今迄は戦争という事実から避けて来た私であるが、改めて少しずつ触れていこうと考え2冊の書籍を購入した次第です。
戦場の最前線で指揮していた者と、その命令に従い自ら命を散らした若者。この二つの視点で戦争というものの背景に触れてみようと思う。